C'est la vie

なるようになるさ

入院計画(腹腔鏡下手術)

2022年9月28日 入院 採血 各種同意書サイン

9月29日 手術

9月30日 採血 離床

10月1日 常食 シャワー

10月2日 抗生剤

10月3日 抗生剤

10月4日 採血 抗生剤中止

10月5日 バルーンカテーテル中止 排尿記録

10月6日 自己導尿

10月7日 自己導尿

10月8日 退院

入院5日目(術後3日目)

今日は日曜日なので終日病院内を歩ける。

目標は5000歩

朝食後、抗生剤の点滴を終えて1階のスタバで5日ぶりにコーヒーを飲む☕️

f:id:MAHiNA:20221010215836j:image

病室内はこんな感じ(4人部屋)

f:id:MAHiNA:20221010220647j:image

午後の予定
⓵15:00 シャワーを浴びる。シャワーの後はクールダウンも兼ねて自販機でトマトジュースを買って飲む!
②あと2000歩、歩く
⓷コンビニに水を買いに行く
④ 21:00 抗生剤の点滴

夜は家族でLINE電話で話せて安心した

主治医と面談があり、現状と来週からの計画をお話してくださる。若干薄くなってるけど血尿続く。

23:00 熱もなく眠れますようにと祈りつつ就寝


f:id:MAHiNA:20221011062701j:image

f:id:MAHiNA:20221011062705j:image

 

入院4日目(術後2日目)

高熱でも耐え忍ぶ!

夜になると熱が高くなって汗だくで眠れないので我慢せずロキソニンと氷枕を貰う

傷口の痛みはないので寝返りを打てるようになる。

お通じも出て15:30 シャワー入るが手の甲に点滴してるので何かと不便だなあ

ソフィの超熟睡ショーツを履いてあまり身体を動かさなかったせいなのか、肌が弱いせいか、とにかくかぶれた!

術後、右肩がめちゃくちゃ痛くて貼ってもらっていた湿布を剥がしたら急に痛みが戻って来て激痛復活痛です。

朝食も昼食も半分食べて、昼寝をちょいちょい挟みながらフロア内を歩く

抗生剤の点滴はあと3日間続けて血尿による高熱も徐々に下がるでしょう。無理なくドンドン歩いてくださいと主治医からの指示でございます。ロキソニンと胃薬を飲んで21時に就寝

f:id:MAHiNA:20221010142629j:image

 

 

入院3日目(術後1日目)

術後の痛みを取り除き、早期離床へ!

手術が終わって病室に戻った時間も分からず、ただただ呼吸をして、2時間置き位に看護師さんが酸素濃度や血圧と体温を計り、大丈夫ですか?の声かけにオッケー👌と返答するだけで精一杯。これを数回繰り返して少し外が明るくなって来たので目で見える範囲で自分の状況をようやく把握することが出来た。

左手の甲には点滴、お下には膀胱バルーンカテーテルかあ🎈頭と身体が怠いってことは熱が高いせいで氷枕してもらってるんだな。お腹を少しだけ動かしてみる。。。ん?傷口の痛みは。。。激痛じゃない!痛み止めの薬も点滴から入れてて、足には術後の血栓予防のためフットポンプでマッサージ。術後の採血あり。9時ごろ看護師さんが来て、徐々に起き上がる準備をしていきましょうということでベッドの上部を垂直に起こしてもらい足を左右上下に動かす。コップとストローでうがいをする。そのまま足と腰をスライドさせてさっそく靴を履いてその場で立つと若干フラッとした。次に足踏みをして、点滴の棒を持ちながらゆっくりと廊下へ歩く。主治医も担当医もとにかく早く身体を動かすことが早い回復に繋がるよ!と言ってたなあと思い出した。が、しかし血尿も出てるしコンビニまで水を買いに行く気力もなく、フロアラウンジの自販機で550ml のペットボトルを4本購入、昼食と夕食は30%ほど食べたけど熱があって怠いのでスマホも見ずに、ほとんどベッドで横になって過ごしていました。
f:id:MAHiNA:20221009205952j:image

 

 

手術までの道のり

2022年1月7日 |  福利厚生人間ドックと婦人科検診(乳がんと子宮頚がん)を受診

2022年2月   | 人間ドックと婦人科検診の結果、「HSIL」高度病変 (高度異形成、上皮内がんの疑い)のため要精密検査

2022年3月26日  | かかりつけ婦人科にて腟拡大鏡検査(コルポスコピー)を行い、子宮頸部病変の程度と広がりを把握するため、異常病変部位の組織の生検(組織診)ヒトパピローマウイルス検査(HPV)

2022年4月12日 |  検査結果、クラスⅣ 上皮内がんと診断

2022年5月21日 |  かかりつけ婦人科で確定の診断を行うため子宮頸部円錐切除術を行ったあと病理検査(日帰り)

2022年5月31日 |  止血確認

2022年6月21日 |   病理検査結果、追加治療が必要なため大学病院へ紹介状を書いてもらう

2022年6月29日 |  東邦大学大橋病院 MRI検査(骨盤内)

2022年7月19日 |  腹腔鏡下手術を希望したため慶應義塾大学病院へ紹介状を書いてもらう

2022年7月22日 |  PET CT検査 子宮体がん検査

2022年7月26日 |  検査結果、子宮頚部扁平上皮がん ステージ1b1期と確定 

大きさ:20.0mm以下

深さ : 6.0mm

広がり:11.0mm

治療の方向性を主治医と決めていく

2022年9月14日 |  教授回診、最終的な治療法とスケジュールを確認

2022年9月27日 |  PCR検査 卵巣卵管も一緒に摘出して貰いたい旨を伝え合意

2022年9月28日 |  入院

2022年9月29日 |  広汎子宮全摘出・卵巣卵管摘出手術を行う

 

詳しい検査内容はこちらを参照

https://www.jsog.or.jp/modules/diseases/index.php?content_id=10

 

公益社団法人 日本婦人科腫瘍学会 治療ガイドライン

https://jsgo.or.jp/guideline/

 

入院中の気づき

手術前のシャワーでしっかりと洗うべし

   点滴の針が刺さったままだし膀胱バルーンカテーテルがあり、まともに洗えないため

 

シャンプーとリンスはキャップ式かポンプ式がベスト

  トラベル用は片手では切りづらく不便なため

 

飲み物は手術前に買いだめすべし

  術後1日目は動けない可能性があるため

  とにかく水分と運動しろ言われても(涙)

  私の場合:2リットルを買って550mlのペットボトル✖️2に移し替えてます

 

ボールペンのインクは入院前にチェックしておけ

 入院中に記載することが多いため

 

デンタルフロス必須

  ネーブルオレンジの筋が歯間に挟まって気持ち悪かったため

 

誰もいない早朝・夕方や休日の院内巡りは開放感がある

 コロナ感染対策のため平日の17:00-翌8:00以外の外来フロアへの立ち入りは禁止されているため

 

 

 

バルーンカテーテル挿入時のシャワーの浴び方

個人的な方法で参考程度として下さい。

 

① 脱衣後、シャワー室へ入る

f:id:MAHiNA:20221003200654j:image

②点滴棒に下げた尿バッグを濡らさないために脱衣所とシャワー室の扉付近ギリギリまで引き寄せる

f:id:MAHiNA:20221003201040j:image

③隙間のないところまでドアを閉めればオッケー👌f:id:MAHiNA:20221003201127j:image